4月28日(月)6限ロングホームルームの時間において、1年生を対象とした「服育セミナー」を実施しました。
(株)明石スクールユニフォームカンパニー の網本 隆一様を講師としてお招きし、6つのテーマ(①衣服とは?、②私服と制服、③着こなしのマナー、④第一印象の大切さ、⑤着こなしアドバイス、⑥お手入れ方法)でご講話をいただきました。
3年間の高校生活で着用する制服をきれいに気持ちよく着るため、「制服の意味」や「制服を正しく着こなすこと」はもとより、衣服の役割からお手入れの方法まで、幅広い分野を具体的に丁寧に説明していただき、新入生の理解も深まったようです。
始まったばかりの高校生活ですが、下商生としての誇りと自覚をもって制服を着こなして欲しいと思います。