soumubu

学校行事

キャリアセミナー(2024.9.20)

9月20日(金)6限目、1年生対象にさまざまな分野で活躍している本校卒業生をお招きしてキャリアセミナーを実施しました。卒業生からは、その仕事を選んだきっかけや、今どんな業務をしているか、仕事をするにあたって必要なことは何かなど、多岐にわたっ...
学校行事

選択B実践英語(2024.9.12)

下関で唯一の観世流師範でいらっしゃる宮本隆吉先生をお招きして、「日本の伝統芸能を知り、英語で説明してみる」という題目で、お能についての講座をしていただきました。能は世界で無形文化財の第一号に認定されたものであることや、下関にも秀吉が能面を寄...
演劇

演劇部が取材を受けました!(2024.9.11)

9月14日(土)に行われる特殊詐欺被害防止啓発公演に向けて、KRY山口放送、tysテレビ山口、毎日新聞から取材を受けました。練習風景を撮影していただき、部長を始めとした部員のインタビューなど、緊張しながらも公演のアピールがしっかり出来たと思...
学校行事

下商米袋詰め完了!課題研究『チャレンジショップ』(2024.9.10)

9月10日(火)5・6限に菊川町にある田んぼに、下商チャレンジショップで毎年好評を頂いております下商米とその米を使用したおにぎりを販売する会社の4名が、新米の脱穀並びに玄米の袋詰めを約1,000㎏分行いました。なお、本日袋詰めした下商米(新...
授業関係

観光ビジネス 地域連携コース3年生【校外学習】(2024.9.6)

悪天候の為、延期となっていた校外学習を9月6日(金)に開催することが出来ました。前回と同様に1~2限目に地域連携コース観光ビジネスの45名を2グループに分けて、唐戸市場並びに唐戸エリアの観光名所、海響館にて校外学習を開催しました。唐戸市場で...