soumubu

授業関係

第19回全国高校生金融経済クイズ選手権(エコノミクス甲子園)

12月15日(日)、第19回全国高校生金融経済クイズ選手権(エコノミクス甲子園)がオンラインで行われました。 1チーム2名のチーム戦で、本校からは3年生女子の2チーム4名の生徒が参加しました。2学期期末考査終了後、事前に参加者に配付されてい...
授業関係

第20回下商チャレンジショップ開催報告(2024.12.16)

12月14日〜15日の2日間、シーモール下関にて第20回下商チャレンジショップが開催されました。両日ともに開店直後から多くのお客様にご来場いただき、例年以上の盛況を呈しました。 生徒たちは、お客様をもてなしながら商品を販売する中で、販売の難...
授業関係

3年選択B 実践英語B プログラミング合同出前講座(下関市立美術館)

今回は、実践英語&プログラミング選択者合同の6名で、下関生涯学習まちづくり制度を利用して、「探検!下関市立美術館」と題し、現在開催中の「われわれの根源は、森の奥にあり---ガレ、高島北斎と自然を愛した美術家たち」所蔵作品展を見学してきました...
学校行事

YAB「YOU!どきっ」に生出演(2024.12.11)

12月11日(水)15:55~YAB「YOU!どきっ」に本校3年生有馬陽斗と重矢梨里がチャレンジショップ代表として出演しました。コーナー「へ~そうなんじゃ委員会」で八谷英樹委員によってチャレンジショップの紹介がなされ、今週末に開催されるチャ...
学校行事

J:COM下関の番組『モルックしませんか!?』に本校生徒と教員が出演(2024.12.02)

11月某日、J:COM下関の番組『モルックしませんか!?』に本校生徒と教員が出演しました。番組内容は、白熱したモルック対決を始め、本校の紹介や創立140周年記念式典の様子、チャレンジショップの告知などが収録されております。下記のURLから是...