授業関係

学校行事

課題研究発表会&チャレンジ株主総会(2023.2.13)

本日、1、2限目に3年生による課題研究発表会並びにチャレンジショップ株主総会が行われました。 「課題研究」とは専門高校で学ぶ生徒が3年間の学習をとおして学んだ学習内容を自ら課題を設定して研究する授業のことで3年生がそれぞれ分野に分かれて学習...
学校行事

2023県内進学・仕事魅力発信フェアinやまぐち(2023.2.14)

2月14日(火)に山口市の維新大晃アリーナで開催された「2023県内進学・仕事魅力発信フェアinやまぐち」に本校の1・2年生全員が参加しました。 県内の大学・短期大学・専門学校等30校、県内企業34社がブースを設け、生徒は積極的に会場を回っ...
学校行事

消費者教育講演会(2023.1.30)

本日、2年生を対象に消費者教育講演会が開催されました。 中国労働金庫下関支店から山田様をお招きし、来年度18歳で成人となる生徒に対して、できるようになることやそれに伴うトラブルについてわかりやすい例を交えて御講演いただきました。 下関におい...
学校行事

1学年インターンシップ報告会~その1~(2023.1.13)

本日5限目の「総合的な探究の時間」では、1年生の各クラスで、インターンシップの報告会が行われました。 インターンシップ先の事業内容や、体験内容、気付きや感想、今後の抱負などをパワーポイントにまとめて一人ずつ発表しました。発表の後の質問にも丁...
授業関係

検定週間スタート!(2023.1.13)

1月11日(水)から2月3日(金)まで検定週間です。 この期間、商業科の教員が7限目に課外授業を行います。 1、2年生全員と3年生の選択者が検定対策の勉強に励んでいます。 1月22日(日)の簿記検定(2年生全員と3年生希望者)、1月29日(...