7月1日に生徒会の代表3名が向山小学校を訪れ、6年生の児童に向けて「リーダーの流儀」というテーマで講演会を行いました。講演では、生徒会の取り組みについて紹介したり、具体的な場面を交えて「学年のリーダーである6年生にできること」を考えてもらいました。この日に向けて、準備を重ねてきた生徒会も、小学生たちがグループに分かれて、活発に意見を出し合いながら話し合いを進める姿を見て、改めて生徒会としてのやりがいを感じてくれたと思います。今後も、地域との交流を大切にしていけたらと思います。
7月1日に生徒会の代表3名が向山小学校を訪れ、6年生の児童に向けて「リーダーの流儀」というテーマで講演会を行いました。講演では、生徒会の取り組みについて紹介したり、具体的な場面を交えて「学年のリーダーである6年生にできること」を考えてもらいました。この日に向けて、準備を重ねてきた生徒会も、小学生たちがグループに分かれて、活発に意見を出し合いながら話し合いを進める姿を見て、改めて生徒会としてのやりがいを感じてくれたと思います。今後も、地域との交流を大切にしていけたらと思います。